皆さん、こんにちは。大和中学校から一番近い個別指導塾、進学塾Cwayです。
塾講師の仕事をしていると、子を持つ友人から「塾はどこがいいの?」と聞かれることがあります。
私が塾を選ぶうえで一番重要だと考えている点は、子どもを安心して通わせられるかです。何をもって安心するかは人それぞれです。周りのみんなが通っているから、家から近いから、お兄ちゃんお姉ちゃんも通わせていたからなど。何でもありです。
今回の記事は、その安心感を得るうえで「塾のこんなところも見てはいかがでしょう」といった提案になります。これから面談や体験授業を迎えるという体で話したいと思います。
環境がどうか
外的環境としては、シンプルにどんな場所に塾があるかです。子どもが小さければ、塾に行く道が暗くないか、狭くないか、交通量が多くないかは気になりますよね(送り迎えできるなら別ですが)
お子様と一緒に、塾までの道をたどってみるといいですよ。
内的環境としては、まずは授業の空気感です。お子様に聞く際は「体験授業はどうだった?」と漠然と聞くよりも「体験授業は集中できた?」「話してる子とかいなかった?」と具体的に聞いてみてください。それから教室は清潔な方がいいですよね。また塾の先生の身だしなみや言葉遣いも気にかけてみてください。
聞く耳を持ってくれているか
塾の面談では、塾の説明の他に、お子様の話をすることも多々あります。その際は、保護者の皆様が聞いてもらいたいことをぜひ話してみてください。特に勉強について何か困っていることなどがあれば、それで構いません。
まずちゃんと話を受け止めてくれるかがポイントです。いきなり先生の意見を押し付けるところはNGです。良い塾であれば、しっかりと現状のヒアリングをしたうえで提案してくれるはずです。
話が明瞭かどうか
大半の保護者様は、受験制度のことや勉強のコツ、塾の仕組みについて詳しくはないかと思います。それは恥ずかしいことでもなんでもありません。
保護者様が知らないことに対して上から目線でつついたりせず、わかるように話をしてくれる塾を探すべきです。良い塾ほど親身になってくれますし、相手に合わせて適切な受け応えができるものです。
最後に
上記3点に気をつけてみてください。「そんなのクリアしてて普通!」と思われた方、期待外れですみません。普通が一番です。
塾のサービスや中身に関しては、あえて書きませんでした。体験授業だけで質がわかるとは思えません。塾のシステムが優れているかどうかも実際入ってみないとわからないでしょう。合格実績に関しては、どこまでを実績とカウントするかというルールがあるようでなかったりするのであてになりません。
ぜひ色んな観点から、お子様を安心して通わせられるかどうか考えてみてください。
今回もお読みいただきありがとうございました。
進学塾Cway